都会から110坪300万円のトカいなか古民家に家族移住し「半分」自給自足暮らしをしている様子を綴るブログです
とか田舎のなにげない暮らし

田舎暮らし初心者がコロナがきっかけで田舎に移住 生活が濃厚接触から農耕接触へ変わった!

濃厚接触から農耕接触へ コロナ禍で思い切って移住しました。 大きく変わったことの一つに「農耕接触」があります。 僕にとって名古屋での生活は情報社会で「つまらない」生活でした。 なんでも揃っており創意工夫の余地がありませんでした。...
家の周りのおすすめスポット

今日は究極の「梅塩麹」祭りだぞ! 愛知県知多半島美浜町 教育ファーム「季の野の台所」

とか田舎でお世話になっている 「季の野の台所、森川美保さん」から究極の梅塩麹をいただきました。 「季の野の台所、塩こうじ」はここがすごい!! ・原料の米は無農薬。夫の光男さんが毎日丹精込めて育てている。 ・その米を140年の...
魚とり

伊勢エビも絶品 知多半島でおすすめの魚屋はここ!

今日は南知多町の清文商店で手に入れた伊勢エビまつりだぞ! 知多半島で釣れなかった時におすすめの魚屋はここ! いつものように魚釣りをした夕方、いつもの清文商店に行きました。 豊浜商工会 » Blog Archive ...
タイトルとURLをコピーしました