毎日、約40分走っています。
(内訳 花ちゃん坂25分:じっくりウォーミングアップ→ビルドアップ走:150秒+30秒ウォーキング×5本)
今日は暑くてとても辛かったです。
しかし、思いきって今の走力を陸上トラックにて3キロ走計測しました。
平均1㎞/3:24
雨のため気温が下がっていたので、まだまだ走れると感じました。
息上がらないし体が軽かったです。
もう少しだけなら速度をもっとあげられました。
リンク
20代と40代でランニングする時に明らかに違う事
・体が重たいと実感する
・頑張ってもスピードがでない
・厳しい練習あとは寝ないと疲れがとれない
40代でも速く走れるようになるコツ
【筋力トレーニング】
我が家の前には「カッパの花ちゃん坂」という最大勾配30%のサイクリストに人気のモンスター激坂がそびえたってます。
この坂を超ゆっくり登ると自分の筋肉のどの場所にどれくらい負荷がかかるのかよく感じる事ができます。
また両足についている筋肉の動きのアンバランスも自覚出来ます。
おすすめ筋力トレーニングは!
【超ゆっくり抱え込みランジウォーク→ビルドアップ走】
リンク
狙い
ランニング一連の動作に近い動きで
①大腿四頭筋
②大臀筋
③ハムストリングとその周辺の筋肉
に左右バランスよく負荷をかけ続けることできます。
やり方
上り坂を使い抱え込みランジウォークを大きな動作でゆっくり行いましょう。
上り坂のてっぺんまでいったらジョギングで下までリラックスしながら戻ります。
その際、意識するポイント
ランニング一連の動作を意識しながらスクワットをするような感覚で
①大腿四頭筋
②大臀筋
③ハムストリングとその周辺の筋肉
にしっかり負荷がかかりながらできているか意識しながら行いましょう。
25分抱え込みランジウォークをして充分体が温まり、筋肉に負荷もかかったら
150秒ペース走+30秒ウォーキング×5本
行います。
この時、
1本目70%
2本目75%
3本目80%
4本目85%
5本目90%
とペースを徐々に上げていきましょう。
近所に神社あれば神社の境内にある階段使うのが超おすすめ!
理由
神様の前なのでうそつけない。
神聖な場所なので自分に嘘をついても自己嫌悪に少しおちいると思います。
今日のまとめ
40代でもけがせず速く走りたいなら
・ゆっくり抱え込みランジウォーク25分
・その後15分前後インターバル(150秒レースペース+30秒歩くを繰り返す)
・ランニングのあとはしっかり釣りで夕飯のたんぱく源である魚を捕ってくる。
最高ですよ!
(魚じゃなくても大丈夫です)
この練習を週3回、1か月続けていました。
今では怪我をすることなく20代に近い体の感覚を戻すことができています。
皆さんもぜひ試してみてください!
コメント